記事内にPRを含む場合があります

「ディレイ」ドライブのタイミングを外す1on1スキル

1on1
スポンサーリンク

ドリブルドライブを仕掛けても、相手ディフェンスに反応されてしまう。ドライブのリズムに変化を持たせたい。あなたがそんな悩みをお持ちであれば、このテキストでご紹介するスキルをぜひ習得していただきたいと思います。

このテキストでは1on1の局面でドライブのタイミングを外してディフェンスを出し抜くスキル「ディレイ」について解説して参ります。

  • ディレイを習得することができます
  • 相手ディフェンスに読まれづらい攻撃を仕掛けることができます

ディレイを練習しよう

ディレイとは?

ディレイとは、「遅延」「遅れ」のことを意味します。それ以外にも、「予定時間に行われないこと」という意味を持ちます。

バスケットボールでは、ドライブのタイミングをあえて外すスキルを「ディレイ」と呼びますので、本来ドライブが来るタイミングでドライブが行われないことと捉えるとわかりやすいかもしれませんね。

ドリブルチェンジでのディレイ・ドライブ

フロントチェンジ(クロスオーバー)・レッグスルー・バックチェンジなどのドリブルチェンジスキルでのディレイ・ドライブは、ドリブルを突いた後ではなく、ボールが手に戻ってきた後(ボールが手に触れている状態)で行います。

ディレイ・ドロップ

通常のドロップは、ドリブルを突いた時や、そのすぐ後で足をスプリットします。ディレイ・ドロップは、ボールが手に戻ってきた後のタイミングでスプリットを行うため、本来のドライブのタイミングよりも遅れて行うことができます。

ディレイ・ドロップも、フロントチェンジ・レッグスルー・バックチェンジの後のスキルとして使うことが可能です。

※混同注意!【チーム戦術】ディレイ・オフェンス

オフェンス戦術としてのディレイは、インサイドのエリアで活躍するセンターのプレイヤーが、あえてインサイドでプレーしないスタイルの戦術です。

センターがインサイドに入らないことでゴール下のスペースができ、そこへ他のプレイヤーがドライブしたりダイブすることができます。

チーム戦術としてのディレイと、1on1スキルのディレイが混同しないように注意しましょう。

まとめ

1on1のドライブスキル「ディレイ」を紹介させていただきました。

相手ディフェンスに対してあえてリズムをずらして攻撃をしかけることで出し抜ける可能性が高くなります。ぜひチャレンジされてみてくださいね。

アーティストとのコラボ商品が人気♪ballersmindのポケットショート
「ディレイ」ドライブのタイミングを外す1on1スキル
ドリブルドライブを仕掛けても、相手ディフェンスに反応されてしまう。ドライブのリズムに変化を持たせたい。あなたがそんな悩みをお持ちであれば、このテキストでご紹介するスキルをぜひ習得していただきたいと思います。このテキストでは1on1の局面でド…
動画とテキストで学ぶバスケットボールのルールまとめ
バスケットボールには様々なルールが存在します。あなたがこれからバスケットボールの上達を目指す上で、ルールを理解してプレーすることはとても重要になります。「なぜ、笛が吹かれてしまったのだろう?」そうならないために、このテキストではバスケットボ…
【バスケ】リバウンドとボックスアウトを練習しよう
試合中にリバウンドがとれない。オフェンスにリバウンドをとられてしまう。プレイヤーとしても、チームとしても、そのような悩みはありませんか?実は、試合中のたった1本のリバウンドが勝敗に大きな影響を与えています。それはなぜでしょうか?このテキスト…
出た?出てない?バスケットボールの「アウトオブバウンズ」を学ぼう
それぞれのスポーツには独自のルールが存在しています。バスケットボールのコートは縦28m×横15mの長方形で囲われており、幅5㎝のベースライン(サイドラインとエンドラインの総称)を割ることで「アウトオブバウンズ」となります。このテキストでは、…
バスケットボールの「ポジション」を学ぼう
ひとりひとりのプレイヤーが目まぐるしくコート上を走り回り、パスをつないだり、ドリブルで切り込んでシュートを決めるバスケットボール。その中で、コート上の5人が卓越したチームプレーを行うため、それぞれに「ポジション」が割り振られているのはご存知…
タイトルとURLをコピーしました