記事内にPRを含む場合があります

【バスケ】1on1でおもしろい程抜けるオススメスキル「インサイドアウト」4選

1on1
1on1
スポンサーリンク

1on1で相手を出し抜く感覚は、すべての選手にとってバスケットボールをプレーする醍醐味のひとつです。しかし、ディフェンスが思うように抜けない。ディフェンスを目の前にすると尻込みしてしまうなど、あまり自信を持てていないプレイヤーがいることも事実。

このテキストでは、1on1の局面で相手ディフェンスを“おもしろい程”出し抜けてしまうスキル「インサイドアウト」をご紹介します。初級から経験者まで習得いただけるスキルです。ぜひご覧ください。

  • 1on1で相手ディフェンスを出し抜くことができます
  • 難しいハンドリングスキルはほとんど使いません
  • 試合で有利な状況を作り出すことができます

インサイドアウトのハンドリングスキルを練習しよう

インサイドアウトというドリブルは、ドリブル中のボールが手におさまっている時、外側から内側にボールをこねるようにして動かすハンドリングスキルを用います。

※要点部分のみ再生されます

ボールの側面からコントロールして、逆三角形を描くようにドリブルしましょう。

インサイドアウトのステップワークを練習しよう

次は、インサイドアウトを1on1の技として昇華させるため、ハンドリングスキルとフットワークを連動させていきます。以下の動画のように練習していきましょう。

※要点部分のみ再生されます

ハンドリングとフットワークだけではなく、目線を動かしたり肩を入れることができれば、フェイントによりリアリティが生まれディフェンスを出す抜きやすくなります。

1on1でおもいろい程抜けるインサイドアウト4選

それでは、実戦で相手ディフェンスを出し抜けるインサイドアウトと、そのバリエーションをご紹介します。こちらの動画からご覧ください。

【その1】インサイドアウト

1つめはインサイドアウトです。スピードに乗った状態で行ってください。また、スピードと技を出すタイミングを調整し、動きに緩急をつけるために「スタッターステップ」を組み合わせて行うこともオススメします。

※要点部分のみ再生されます

スタッターステップ

【その2】インサイドアウトカウンター

2つめはインサイドアウトカウンターです。インサイドアウトを先読みして抗うディフェンスに対して有効です。

※要点部分のみ再生されます

インサイドアウトを仕掛けた後に、クロスオーバーで逆をつくのがカウンターです。ディフェンスとの距離によってクロスオーバーだけではなく、レッグスルーやビハインド、ロールなどで対応していけるように練習しておくとより良いと思います。

【その3】フローティング+インサイドアウトカウンター

3つめはフローティングステップ+インサイドアウトカウンターです。フローティングステップで相手ディフェンスを一瞬油断させて、そこから一気にギアアップすることで、緩急を使い出し抜いていくことができます。

※要点部分のみ再生されます

【その4】リトリート+インサイドアウトカウンター

4つめは、リトリート+インサイドアウトカウンターです。ディフェンスの心理としては先ほどと同じような状況になりますので、出し抜きやすいシチュエーションを作り出せます。

※要点部分のみ再生されます

【実践編】インサイドアウト4選

それでは最後に、4つのバリエーションを実践編で一気にみていきましょう。

※要点部分のみ再生されます

まとめ

1on1スキルで相手ディフェンスをおもしろい程抜けるインサイドアウトとそのバリエーションスキルをご紹介させていただきました。

NBA選手も試合で多用するスキルです。シンプルかつ組み合わせ自由なハッピーセット的テクニックです。

あなたの1on1スキルにぜひ取り入れていただき、試合で相手を出し抜き、チームに得点チャンスをもたらすことができるよう練習されてみてください。

ballersmind | 解説動画の中で着用されているバスケットボールウェア
ballersmind -wear a maxim- バスケットボール&ライフスタイルウェアブランド
【格言を身に纏う。】ballersmind(ボーラーズマインド)は、スポーツを本気で楽しみ、強く生きる全てのプレイヤーに贈るバスケットボール&ライフスタイルウェアブランドです。 "バスケットボールの神様"は、現役時代に数多くの金言を残しまし...
【バスケ2on2】ハンドオフで相手を攻略する5つの戦術とは?
「うちのチーム、1on1ばっかりなんだよなぁ…」そんなお悩みを抱えている方、いらっしゃいませんか? 育成年代と言われる小学生~中学生の期間は、1on1のスキル強化が非常に大切です。と言っても、高校に進学したと同時に一気にスクリーンプレー主体…
キックボールバイオレーション | バスケのルール解説
試合中にバスケットボールが足にあたってしまい、キックボールバイオレーションをコールされた経験はありますか? バスケットボールでは、ボールを足でコントロールすることは禁止となっていますが、ドリブル中などはボールを足元付近で扱う必要があるため、…
怪我の前と後 | バスケットボール指導者・保護者・選手が知っておくべき重要ポイント
バスケットボールは、俊敏性やスピードを必要とする激しいスポーツです。そのため、選手が怪我を負うリスクが高いスポーツとして知られています。 しかし、適切な予防策と対応法を取り入れることで、多くの怪我を未然に防ぎ、選手の安全とパフォーマンスを最…
子どもにおススメのバスケットボールシューズとは?選び方を徹底解説
お子さまが履くバスケットボールシューズを選ぶ時、どのシューズにしようか迷いますよね。サイズの選択も、どうすれば良いのか悩む方は多いと思います。 バスケットボールには専用のシューズが必要であり、適切なバスケットボールシューズを選ぶことはプレー…
小学生・中学生のバスケットボール選手向け筋力トレーニングガイド
成長期にあたる子どもたちの筋トレ、あなたはどのように考えていますか? 筋トレは身長が伸びなくなるから、成長が止まるまではやらない方が良い。というのは過去の常識となり、その年代において最適なトレーニング方法を選択していくことが求められています…
タイトルとURLをコピーしました