こんにちは!
バスケットボール推進会です。
2019年11月20日をもちまして
創業から5周年を迎えることができました!
これも、私たちの活動にご賛同いただき
参加頂いている皆様のお陰です。
それしかありません。
本当にありがとうございます。
そして次は、10周年に向けて
日々を邁進して参ります。
バスケットボールは今、日の目を浴びようとしているところです。
2020年のオリンピックを控えて、
たくさんの方々がバスケットボールの普及に力を入れています。
一時期の盛り上がりで終わらないように。
流行り廃りに乗った人気商売の金儲けではない。
バスケットボール事業を「ブレない」信念のもと
これからも役割を貫いていけたらと思っております。
さてさて、
この機会に、すこし昔の写真を振り返ってみたいと思います♪
↑
心斎橋のバスケットボールBAR「ペネトレイト」さんの協力により
近隣の体育館を使わせて頂き、コミュニティ活動がスタートしました。
最初は3対3しかできなかったのですが
すぐにたくさんの方に集まってもらえるようになりました♪
↑
新大阪の体育館での一コマ。
この体育館は今はありませんが、毎週金曜日のこの活動で
コミュニティの数が一気に増えましたし、
スクールも大東校に続く新大阪校(現在は終了しています)が誕生しました!
↑
これは尼崎での初開催の時です。
この会場では2回のみの実施でしたが、これをきっかけに今でも深い付き合いの方もいます。
尼崎でも、またやりたいですね♪
↑
当初は堺市で開催していたジョイフルリーグです!
ここから色々と試行錯誤した結果、現在の1DAY大会(ジョイフル)の形になりました。
また堺市でもやりたいですし、今は神戸市への展開も検討中です。
↑
これは、スクールの大東校に次ぐ、新大阪校の集合写真です。
新大阪校は女の子が多かったですね!
この時、小学校3年生で初心者で入会した選手が、
中学生になって当スクールのジュニアユースチームに所属してくれています。
まだまだたくさんの写真がありますが
載せきれないので少しだけ。
つい最近のような気がしますが
5年という月日が経ったのですね!
次の5年もあっという間だと思うので
1日1日を大切にして
これからも皆様に良いものを提供できるように頑張ります!